このページでは下肢静脈瘤にお悩みの方に向けて、下肢静脈瘤の症状から、当院で実際に行っている下肢静脈瘤の治療方法と治療の流れをご紹介しております。
ユタカ医院では下肢静脈瘤に対するレーザーを用いた日帰り手術(焼灼術)やフォーム硬化療法(固める治療)など、患者様に合わせた最適な治療を行っております。
下肢静脈瘤とは
下肢静脈瘤とは足の静脈が太くなって 瘤状に浮き出て見えるようになった状態をいいます。
下肢静脈瘤は急に悪化したり命の危険はありませんが、足のだるさ、 むくみ、こむら返り、かゆみなどの症状が慢性的におこり生活に支障を及ぼすこともあります。
また、まれに皮膚が硬くなり、皮膚が破れる潰瘍ができ、重症になることがあります。このような方は、できるだけ早く受診されることをお勧めいたします。
下肢静脈瘤に関する症状と主な治療法
くもの巣状静脈瘤・網目状静脈瘤
痛みや だるさはあまり無く、血管がクモの巣状や網目のように見える
1mm〜3mm径の細い血管で、文字どおりクモの巣や網目のようにみえます。
痛みや だるさなどの症状はほとんどでませんが、スカートを履けない、水着になれないなどの悩みを抱えている方からの相談があります。
治療はフォーム硬化療法(固める治療)です。
治療直後は色素沈着が残りますが、時間とともに徐々に消えて行きます。
治療により目立たなくすることができますので、ご相談下さい。
また、当院では対外照射レーザー治療は行っておりません。硬化剤を用いた保険診療の治療となります。
陰部静脈瘤
痛みが強く、太ももの裏側から脚の付け根にかけて現れる
太ももの裏側に生じる静脈瘤です。
女性の方、特に経産婦に多く、痛みが強くでるのが特徴です。
太ももの裏側から脚の付け根にできる静脈瘤ですので、診察で見過ごしたり、診断ができずに放置されることもあります。
フォーム硬化療法(固める治療)が良い適応です。
皮膚潰瘍、湿疹
足の一部が茶色に変色し、かゆくなったり、皮膚がただれる
足の一部が茶色に変色し、かゆくなったり、皮膚がただれることがあります。
軟膏を塗ってもなかなか治らない時は静脈瘤が原因の時があります。
エコーで静脈の逆流があればレーザーで焼灼(焼く治療)、またはフォーム硬化療法(固める治療)で治療します。
皮膚潰瘍は洗浄、圧迫が非常に重要になりますので、自宅でできるような方法を指導します。
下肢静脈瘤の検査方法
当院ではエコー(超音波)を使って原因となる部位を特定します。
お腹や心臓、妊娠時に赤ちゃんを観察するのと同じように、機器にゼリーをつけて、患部の皮膚面に軽く押し当てて検査を行います。
検査は座った状態で行いますので、
リラックスした状態で安心して検査を受けることができます。
初回診察~治療~診察終了までの流れ
初回診察
- まずは問診票に記入していただきます。
診察の際にはハーフパンツに着替えていただきます。 - 診察室ではベッドに腰掛けて頂き、気になる症状をお聞きします。
ベッドを高く上げ、座ったままで検査を行います。約5~10分程度の検査となります。
検査はエコー(超音波)を使って原因となる静脈を特定します。静脈の拡張具合、逆流の部位や度合い、血栓の有無などを検査で確認します。 - 検査結果をお伝えし、治療適応であれば、「焼く」「抜く」「固める」「圧迫する」といった4つの治療法から、患者様にとって適切なものをお伝えします。(静脈以外の原因が見つかることもあります)
- 治療のご希望があれば治療(手術)の日程を決めます。
その後、別日に手術の説明をします。※手術前には必ず別日にもう一度来院していただきます。 - 採血を行い、ストッキングのサイズ合わせと履き方の指導を行います。
2回目の来院:手術説明
採血の結果をお知らせし、パンフレットに沿って治療(手術)と手術当日、術後の注意事項などをご説明します。
ご質問などございましたら遠慮なくお申し付けください。
3回目の来院:手術日
- 手術は月曜日、水曜日の午後から行います。予約時間までに余裕を持ってお越し下さい。
まずは受付を済ませていただいてからご案内します。 - 更衣室で術衣にお着替えいただき、手術室に移動して治療を始めます。
- 手術時間は治療箇所にもよりますが、30分程度となります。
- 治療後に問題などがなければご帰宅が可能です。院内での滞在時間は約1時間半~2時間程度となります。
下肢静脈瘤の治療方法
4回目来院:術後2日目
検査のため来院して頂きます。
エコー(超音波)検査で血栓ができていないかを確認します。
5回目来院:術後1週間目
エコー(超音波)検査と創部の確認を行います。
6回目来院:術後1ヶ月目
エコー(超音波)検査を行います。問題なければ外来通院は終了となります。
初回診療から治療、診察終了までに少なくとも計6回は来院をしていただきます。治療後に異常などがあればご連絡下さい。
費用について
1割負担 |
3割負担 |
|
---|---|---|
初回 |
約1,000円 | 約3,000円 |
レーザー治療 |
約12,000円 (両脚:約24,000円) |
約35,000円 (両脚:約70,000円) |
硬化療法 |
約2,000円 | 約6,000円 |
※治療はすべて保険診療で行います。
弾性ストッキング |
2,970円(税込み)~ |
---|
民間の医療保険による給付金について
民間の医療保険・生命保険に加入されている方は、給付金が支給される可能性があります。
加入している各保険会社の担当の方へご相談下さい。診断書を記入しますので持参して下さい。※有料